私がしゃべるわけでもなく
踊るわけでもなく
人前に立たせていただくという、大変珍しいお仕事(笑)ですのでw
とても勉強になりましたし、刺激になる1日でした。
出番は2回!まず1つ目は中央通りのウォーキング。
ヘアアレンジに和紙の髪飾りやハットを使うグループの一人として。
みんながみんな、かなり奇抜だったり個性的だったりの髪型なので
お互いにあまり気にならないナガコレマジック?笑
他のモデルさんたちとは、いつも事務所で会っていても、
一緒に仕事をすることは少ないので楽しかったなー!
もう1つはTOiGO広場のステージで生パフォーマンス!
「MADE IN NAGANO」のグループとして、
和紙と水引を使うヘアアレンジを披露。唇には金箔。
…ものの10分でこれだけの髪型が完成!すごい!(黒○徹子じゃないよ!笑)
土台はあるにせよ、
私の髪をここまでキレイに這わせる美容師さんの技術!!
何人か揃うと、これまた圧巻です(笑)
と、終始非常に華やかなステージでした!
私はたくさんの中の1人にすぎませんが、
それでもここに参加できたことにまず感謝!
舞台はいくつになっても最高の学びをくれます。
足を運んでくれた家族や仲間、観客の皆さん、ありがとう!!
そして翌日、同じTOiGOのステージで朗読劇の発表をしました。
劇団志なの荘の朗読劇メンバーによるお話
「花のき村と盗人たち」。
私は前回と同様、おっちょこちょいの少年盗人役!
観に来てくれたレッスン生(アクターズスタジオ長野)のママが撮ってくれました♪
あら結構楽しそうにやってるじゃない、私(実際とても楽しいんですが!w)
決して良い声ではないけれど、
朗読劇をやるのも大好き!
もっと色んな場所で、色んな作品に挑戦したいと思う、今日この頃です。
こちらも暑い中、足を運んでくださった皆様、ありがとうございました!