先週のゆうがたgetでご紹介した飾り巻き寿司!
予想以上に周りの皆さまから好評でとても嬉しかったです!!
確かに見た目にも可愛いし、
出されるとおお!って思いますよね♪
頑張ってスタジオに作っていって良かったです(涙)
インストラクターの草間先生、ありがとう!!
こんなに料理で褒められるなんて、私の人生至上、滅多にございません(笑)
ちょっと調子に乗ってその模様をアップしちゃうぞッ!
「カニ」の材料。
まずこれを揃えるまでも時間を要しますが、
「分量、大きさを守れば誰でもちゃんとできますよ」という先生の言葉を信じ、
厚焼き卵も自ら焼き上げまして(笑)、いざ、開始!
なんとなくできたぞー!!
あぁ・・・これで切る瞬間がドキドキなのだッ・・・
そして・・・なんとかカニになりました~(涙)
「パンダ」も含め、取材した2種類をなんとか作り上げました。
カニはやっぱり難しかったな・・・
でもなんて達成感のあるお料理(?)なんでしょうか♪
それにしてもキッチンでこんなに真剣な娘の姿はかつてあっただろうか?w
おしゃべりもせず、黙々と作る私を母が激写w
スタジオでも喜んでもらえて良かったです!
先輩リポーターの渡辺麻衣子さんと一枚♪
またひとつ、とても勉強になる取材と出会いでした!
ディレクターさんや取材先の皆さまに感謝!!
余った材料は細巻きにね(笑)
巻きすの使い方も徐々に慣れて行きたいところ!
これからも頑張るぞー!!
☆取材メモ☆
2013.4.23 OA「作ってみよう!」より
★飾り巻き寿司(インストラクター草間さんのHP)
http://www.ms-kitchen.jp/
ほかにも!!とっても可愛い作品作りをさせていただきました!!
★「実木草(みきくさ)くらふと」・・・自然素材の超小さなクラフトの世界♪
http://www.iiyama-catv.ne.jp/~npo/1102.html
(あちこちに情報があるようなので検索してみてください♪)
★「キャンドル作り」・・・好みの香りがアロマのよう♪おしゃれな手作りキャンドル
http://www.geocities.jp/efica_net/